子供たち 簡単 4x4

«前へ
パズル #2143281今日
次»
    
    
    
    

番号を選択し、上のグリッドに配置します。

 1234
(クリア)

かんたん4x4数独の遊び方

かんたん4x4数独は、小さなお子さまが数独に入門するのに最適です。パズルを解くには、空いているマスに1から4までの数字を入れ、各列・各行・各2x2ブロックに同じ数字が1回ずつ現れるようにします。同じユニット内で数字が重複してはいけません。

4x4数独の例題・解答

数独のパズルには必ず正解が一つだけあり、どの数字が空欄に入るか論理的に考える必要があります。以下は、このパズルを解くための考え方の例です。

easy sudoku 4x4 solution

かんたん4x4数独では、まず各ユニット(行・列・ブロック)で空欄が1つだけの場所を探しましょう。多くの場合、このテクニックだけでパズルを解くことができます。

  • 行: 2行目と3行目にそれぞれ空欄が1つずつあります。2行目にはすでに1、2、3があるので、A2には4が入ります。3行目には1、2、4があるので、D3には3が入ります。
  • 列: 列Bには空欄(B4)が1つだけあります。他のマスに2、3、4があるので、B4には1が入ります。列Cも空欄(C1)が1つだけです。列Cには1、2、4があるので、C1には3が入ります。
  • ブロック: B4を埋めると、左下のブロックには空欄(A4)が1つだけ残ります。このブロックには1、2、4があるので、A4には3が入ります。同様に、C1を埋めると右上のブロック(D1)にも空欄が1つだけ残り、4が必要です。

最も明らかな答えをすべて埋めたら、同じ方法で行・列・ブロックを見て最後の空欄マスを探してください。この例では、列CとDの最後の空欄はC1とD1なので、消去法を使うとC1は3、D1は4とわかります。

パズルの難易度が上がっていくと、ひとつのユニットだけでなく、複数のユニット(行と列など)を同時に見る必要がでてきます。例えば、A4の答えを見つけるときは、A列と4行の両方を同時に見るとよいでしょう。この場合、A列には1と2があり、4行には2と4があります。消去法でA4は3となります。

かんたん4x4数独をマスターしたら、むずかしい4x4数独かんたん6x6数独 にチャレンジしてみましょう。